ドラゴン連峰:全体マップ
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
他マップへ
天. 天空の都市へ登るハシゴ
ドラゴン連峰入口:1~3、痛
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
海:
(悲しみの海:南西部へ)
痛:
船は岩礁をかすめ、衝撃で全員が甲板に投げ出された!(パーティー全員がダメージを受ける)
1:
海は、切り立っていて安全な船着場のない、荒涼としたドラゴンマウンテンの崖につきあたっていた。
2:
海は、切り立っていて安全な船着場のない、荒涼としたドラゴンマウンテンの崖につきあたっていた。 |
夜間:暗闇の中、遠くにカンテラの光が見えた。 しかし、君たちには、それが危険な岩場を示しているのか、それとも進むべき場所を示しているのかはわからなかった。 |
3:
昼にサーペントコイル使用:しばらくヘビの杖を振り回したものの、バカらしい気がしてきた。 |
夜:近付いてみると、それはカンテラの光などではなかった。 崖の岩肌には、光を発するリンの成分が含まれていたのである。 昼間には見えなかったものの、夜になるとリンは暗闇の中にまばゆく輝いた。 |
夜にサーペントコイル使用:ヘビの杖を掲げもって光る石の前に突き出してみると、君たちはそれが自然にそこにできたのではなく、誰かによって意図的に配置されたのだということに気づいた。 崖の側面には、地下の洞窟に入れるような隙間があいていた。(南の壁が無くなる) |
洞窟の入り江:4~5
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
4:
前方の陰気な水面から不気味な鳴き声が聞こえてきた。
5:
近付いてみると、洞窟の中で水浴びをしている女性が目に入ってきた。 彼女は波の音の中で、柔らかく魅惑的な歌を歌っていた。 それはあまりに美しく、誰も他のことに気を配れなかった。
ブロンバデグが浮き上がってくるまでは!(*ブロンバデグ*と戦闘) |
戦闘後:血で満たされた水面、巨大な死骸は海の深みへと沈んで行き、恐るべき伝説に終止符を打った。 壁を飾るべき剥製は残りはしなかった。 そして、これこそ最もそれらしい結末なのかもしれなかった。 本当の伝説は、そう簡単には手に入らないのかもしれない。 |
盤:
洞窟の入り口!(ダメージを受けた後、水色の部分に壁が出現)
頂上のハシゴ:6~7
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
6:(南向き)
こんなところでみつけるとは…
7:
(南の壁を調べると壁が崩れて通れる)
海賊の宝と仕掛け:8~12
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
8:
ドラゴンの住処の奥深くで、君たちは不運な冒険者たちのガイコツを発見した。 洞窟の奥には大きな宝箱が置かれていた。 君たちは、この宝を埋めた海賊の一団が、自分たちの隠れ家がすでに火を吹くドラゴンの住処となっていたことに気づいていたのかどうか、不思議に思った。
君たちは、海賊が最期の息で、自分たちの宝を奪おうとするものに呪いをかける昔話を思い出した。 だが、こういった物語はすべて子供向けの、想像によってできた怪談話だと思って気を取り直した。 この骨がなにかをしそうな気配はない。
ただ、一応確認するために君たちは洞窟の中を歩き回った。 そして、たまたま足の下に入った海賊の骨を、踏みしだいてこなごなにした。 これで呪いを気にする必要もないはずである。
9:
(Cの宝箱を開けると、壁が崩れて通れる)
10:
(東の壁を調べると、壁が崩れて通れる)
11:
(レバーを下げると、12の壁が崩れて先に進める)
12:
(11のレバーを操作すると、壁が崩れて通れるように)
ボスドラゴンの巣:13~14
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
13:
宝物はドラゴンの空想だったというのはただのお話だが、どうもそれは真実のようだった。 その洞窟に置かれていた重い箱そのものが、けちなドラゴンが用意していた宝のすべてのようだった。
14:(Gの宝箱を開けた後)
おやおや けち野郎がお帰りになったようだ!(エメラルド・ドラゴンと戦闘)
宝箱A:北ルート奥、ドラゴン・パピ―の巣
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
宝箱テーブル(ヒット確率) | 入手アイテム(1テーブルにつき1つ) |
テーブルA(100%) | シュライクアロー バーブドアロー |
テーブルB(100%) | グレートボウ |
テーブルC(100%) | ブロードソード+1 ボーパルブレード ドラゴンスレイヤー 武士道ブレード ポイズンダート クルセーダー2Hアクス+1 速い棒 ホーリーバッシャー |
テーブルD(100%) | ヘルムコイフ かぶと |
テーブルE(100%) | ヒューム |
テーブルF(100%) | ジェザーレインチュニック ジェザーレインスカート ブロンズグリーブ 渡世胴(上) 渡世胴(下) デスメイル プレートメイル+2(上) プレートメイル+2(下) バーゴネットヘルム バシネットカーメイル ワイルスキャップ シルバーグローブ シルバーソラレット マグネティックブーツ ドラゴンカイト |
テーブルG(100%) |
チャーミングスタッフ ブレシングスタッフ サイレンススタッフ スタッフPROパラライズ |
ゴールド(100%) | 3000~4000GP |
宝箱B:天空の都市へのハシゴ、近くの隠し部屋
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
宝箱テーブル(ヒット確率) | 入手アイテム(1テーブルにつき1つ) |
テーブルA(100%) | ジェザーレインチュニック ジェザーレインスカート ブロンズグリーブ 渡世胴(上) 渡世胴(下) デスメイル プレートメイル+2(上) プレートメイル+2(下) バーゴネットヘルム バシネットカーメイル ワイルスキャップ シルバーグローブ シルバーソラレット マグネティックブーツ ドラゴンカイト アノンテッドクローク |
テーブルB(100%) | ハーツソード セイントバスタード |
テーブルC(100%) | セージアルバレスト |
テーブルD(100%) | ハンタークオーレル |
テーブルE(100%) | ライトニングボルト |
テーブルF(100%) | マグマナシアミルク |
ゴールド(100%) | 6000~7000GP |
宝箱C:ドラゴン連峰南端、海賊の財宝
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
宝箱テーブル(ヒット確率) | 入手アイテム(1テーブルにつき1つ) |
テーブルA(100%) | ブロードソード+1 ボーパルブレード ドラゴンスレイヤー 武士道ブレード ポイズンダート クルセーダー2Hアクス+1 速い棒 ホーリーバッシャー |
テーブルB~C(100%) | 錆びた鎧 チェインホーバーク チェインソーシーズ メイルコイフ メイルミトン チェインハウゼン ラウンドシールド オリーブスキンダブレット プレートメイル(上) プレートメイル(下) バシネット スティールガントレット ソラレット ヒーターシールド |
テーブルD(100%) | ディフェンスブレーサー ブロンズキュイラス レザーグリーブ スタデッド・ホーバーク スタッドソーシーズ |
テーブルE(100%) | ジェザーレインチュニック ジェザーレインスカート ブロンズグリーブ 渡世胴(上) 渡世胴(下) デスメイル プレートメイル+2(上) プレートメイル+2(下) バーゴネットヘルム バシネットカーメイル ワイルスキャップ シルバーグローブ シルバーソラレット マグネティックブーツ ドラゴンカイト アノンテッドクローク |
テーブルF(100%) | レリックブック フィルサーズバンド フラインズキャップ ゴートフートブーツ ノックピック |
ゴールド(100%) | 7000~8000GP |
宝箱D、F:エメラルド・ドラゴンの巣 北・南
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
宝箱テーブル(ヒット確率) | 入手アイテム(1テーブルにつき1つ) |
テーブルA(100%) | トゥルースリング リサウンディングリング シールディングリング ミスティックリング リングPROフロスト リングPROマジック バットネックレス AMU.スパイダー AMU.スティルネス AMU.エアー AMU.イリュージョン |
テーブルB(100%) | リザレクト(薬) イルピュレートカスク LTヒール MODヒール HVヒール MODスタミナ HVスタミナ キュアLTCND キュアポイズン キュアパラライズ キュアストーン キュアディジーズ |
テーブルC(100%) | ファイアーボム ポイズンボム アシッドボム |
テーブルD~E(100%) | ファイアーボール ブリンク イリュージョン コンジュレーション レビテイト ZAPアンデッド リザレクト(巻物) アーマーメルト クラッシュ コンフュージョン ウィザードアイ リムーブカース レストフル ヒールフル ブレーズ ロケートオブジェクト ロケートパーソン |
テーブルF(100%) | ディフェンスブレーサー ブロンズキュイラス レザーグリーブ スタデッド・ホーバーク スタッドソーシーズ オリーブスキンレギング フリギアンキャップ ヘルムコイフ かぶと シルキングローブ シャモアグローブ カッパ―グローブ ソーリングシールド |
テーブルG(100%) |
ファイアーソード メニールーンズアックス メイドゥンヘッド バルカンハンマー レイヴンズビル キャットオーナインテイル |
ゴールド(100%) | 4000~6000GP |
宝箱E:エメラルド・ドラゴンの巣 中央
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
宝箱テーブル(ヒット確率) | 入手アイテム(1テーブルにつき1つ) |
テーブルA(100%) | サイレンズウェイル |
テーブルB(100%) | エルヴンボウ |
テーブルC(100%) | アーメット マンティスグローブ マンティスブーツ フォレストケープ |
テーブルD(100%) | マイトアンク ユースアンク スピードアンク デクスタリティ―アンク サンクティティ―アンク ライフアンク |
テーブルE(100%) | ウインターワンド パンドラワンド クリスタルワンド ウインドワンド |
テーブルF(100%) | デスバッグ トリックバッグ |
テーブルG(100%) |
AMU.アフィジエイシャン AMU.PROマジック AMU.レインボー スプライトロッド |
ゴールド(100%) | 7000~8000GP |
宝箱G:エメラルド・ドラゴンの巣、西
ドラゴン連峰:全体マップ 1~3、痛:ドラゴン連峰入り口 4~5:洞窟の入り江 6~7:頂上のハシゴ 8~12:海賊の宝と仕掛け 13~14:ボスドラゴンの巣 ドラゴン連峰:宝箱A 宝箱:B 宝箱:C 宝箱:D、F 宝箱:E 宝箱:G
宝箱テーブル(ヒット確率) | 入手アイテム(1テーブルにつき1つ) |
テーブルA(100%) | ロッククリスタル ブリムストーンナゲット アロマティックソルト マンタルート ライオンズクロウ ジュ-ジュストーン ドラゴンズティース |
テーブルB(100%) | ファイアーソード メニールーンズアックス メイドゥンヘッド バルカンハンマー レイヴンズビル キャットオーナインテイル |
テーブルC(100%) | ブレードカシナート |
テーブルD(100%) | シーイングブック アンヘクシングブック バニシングブック アンチマジックブック |
テーブルE(100%) | マナストーン ストーンPROエアー ニューライフストーン |
テーブルF(100%) | エメラルドタリスマン |
テーブルG(100%) |
ドラゴンキー |
ゴールド(100%) | 10000~12000GP |