※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

Wizardry7・アイテムでのみ使える習得不可呪文のデータ

このページでは、Wizardry7のアイテムでのみ使用可能な、習得不可の呪文についてのデータを掲載しています。

Wiz7-習得不可呪文(全5種)

これらの呪文は習得する事が不可能であり、アイテムでしか使う事が出来ない魔法である。

ヘルプフード/Helpfood

ヘルプフードを使えるアイテム

アイテム名パワーレベルHP回復幅スタミナ回復幅
ダンゴアーズ・モルトエール11~22~9
ブレッドロールズ22~44~18
バンチofバナナ33~66~27

回復量の下記の要領で決定する(PLはパワーレベル)

HP

2面体のサイコロをPL分振り、出た目の合値分HPを回復。

スタミナ

8面体のサイコロをPL分振った合計値に、更にPL分の値を足しただけスタミナを回復

バナナはリチャージの呪文によって使用回数を増やせるので、たくさんストックしておけば移動中の回復にかなり役に立つ。

マジックフード/Magicfood

マジックフードを使えるアイテム

アイテム名パワーレベルMP回復範囲
ゴールデンアップル11~10
モーザズモジョティー22~10
オールドジェイクボトル44~40
マナストーン66~60
マグマナシアミルク66~60
12スターズofステイブ66~60

マジックフードによるMP回復量は下記のような要領で決まる

MP

10面体のダイスをPL分振って出た目の合計値分、各領域のMPを回復させる。

インビシビリティー/Invisibility

インビシビリティーを使えるアイテム

アイテム名パワーレベル効果
インビシブルポーション3隠れる状態になる
インビシブルティリング6隠れる状態になる

忍術スキルを持っているキャラには不要なアイテムだが、敵グループ数が多くてレベルが高い相手だとスキル100でも失敗する事があるので、確実性を求めるならこの魔法に頼っても良い。

忍術スキルの無い職業だけでシナリオクリアを目指す場合にも、インビシビリティーの魔法に頼るか否かで難易度が劇的に変化する。

 

ポーションはムンクハラマのブラザーモーザから購入出来るが、売っていない事もあるので確実性に欠ける。

指輪はその気になれば確実に手に入るが、ムンクハラマのイベントで生命の精が提示する5つの装備品の1つなので、他の物が欲しい場合はポーションを使うしかない。

また、指輪はリチャージの魔法で使用回数を増やす事も可能なのだが、アイテムスキルが低いと失敗して効果を発揮できないので、使うならスキルをしっかり上昇させておく必要がある。

ホーリーウォーター

ホーリーウォーターのポーションでのみ使える魔法。対象がアンデッドか悪魔だった場合のみダメージを与える事が出来る。

この攻撃は特殊な属性でほとんどのモンスターは抵抗力を持っていないので、該当の種族が相手なら確実にダメージを与える事が出来る。

……と思いきや、ゴースト系だけは特殊な属性に対してもほぼ完璧な抵抗力を持っているので、ダメージはほとんど期待出来ない。

マップ

使うとマップを表示させる事が出来る。ジャーニー・マップ・キットを移動画面で使う事で、今まで歩いてきた場所を表示する。

マッピングスキルが低いとロクな情報が表示されないので、役に立てたいなら使用者のスキルを最低でも10にはしておきたい。

ちなみに、スキルが低い時に歩いた場所の情報も、マッピングスキルを高めれば自動的に更新される。

 

Wiz7・呪文 総合ページへ戻る