※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

SFC版・ウィザードリィ5 【災禍の中心】 プレイ動画 03

このページでは、スーパーファミコン版・ウィザードリィ5(災禍の中心)のプレイ動画03を載せています。

ウィザードリィ5 プレイ動画03

プレイ動画03 地下2階の探索

プレイ方針

  • キャラメイクのやり直し・キャラの削除禁止
  • メインパーティーに5種族を組み込む
  • ノーリセット

地下2階の探索開始

地下1階の北にある鍵のかかった扉を「銀の鍵」開けて地下2階へと向かう。

地下2階自体はすでに別ルートで訪れているが、探索できる範囲が限られており、本格的な探索はこのルートを使っていく事になる。

ここから地下2階に降りてくるといきなりダークゾーンなので少々焦る。

シナリオ#5は散々プレイしているので、即座にシークレットドアを見つけてしまったが、あまりに味気ないと感じて急遽、NPC「ルビーウォーロック」ルートへ進む事に。

「ルビーウォーロック」の通過

このNPCは欲しがっている物を一度は渡さないと通してくれないのが厄介だが、求めるアイテム「ラム酒」はすでに地下2階の別エリアで手に入れているので足止めを喰らう事は無かった。

ちなみに、「ラム酒」はただ渡すのではなく売ろうとすると「交換」とあり、これを選ぶ事でも渡した事になる。

この交換では、ルビーウォーロック側は麻痺を治療する「気付け薬」を渡される。

このアイテムは初期のボルタック商店では在庫切れだし、地下2階では後列を麻痺させてくる「レイバン」や、地下1階でヒヤヒヤさせられたアイスファントムも登場するのを考えると、「ディアルコ」の使い手である僧侶が麻痺した時の備えになる。

ルビーウォーロックは「ラム酒」を一度でも渡していれば以降、会話するだけで通してもらえるようになるが、ラム酒の入手や交換自体は何度でも行えるため、気付け薬を何個かストックしておくのが吉。

地下2階洞窟エリア

ルビーウォーロックに通してもらった先は広々とした空間になっているが、広さの割にイベントは少なく、洞窟らしいメッセージと汚い水たまり、鎖で閉ざされた扉があるのみ。

オートマップを埋めるの歩き回るのは手間がかかる、敵の出現ポイントも予測しづらいので非常に面倒なエリアで、ピット(落とし穴)もあるので「リトフェイト」の魔法で防げないと厄介。

温泉とアヒル

ルビーウォーロックが話していた「スパークのアヒル」に話を聞く。

宝石箱を持ち去ってしまう厄介な幽霊を追い払うに不可欠な情報だが、プレイステーション版の#5独自の手順を暗記している位なので、特に聞く必要は無かったが一通りの情報は見ておく事に

龍の酒場とドワーフ戦士

「スパークのアヒル」がいた温泉から北の通路を進むと、ドワーフファイターのNPCがたむろしている酒場へ突き当たる。

ドワーフの内の1人が地下2階で必要なアイテムの隠し場所のヒントを教えてくれるのだが、情報をちゃんと得てから手に入れる方針なので、通い詰めてしっかり情報を聞き出しておく。

必要な情報は5人いる内の特定の1人から聞き出すのだが、早い段階で必要な情報を持っているドワーフに当たったので運が良かった。

8つの部屋と隠されたアイテム

ドワーフ戦士のNPCから聞き出した情報を元に、縦に細長い部屋の中に8つの小部屋が整然と並んだ場所へ向かい、1つの小部屋から「かなのこ」を手に入れた。

地下3階へ一足跳び

「かなのこ」を入手したので、地下2階南端の鎖で閉ざされた扉を通過する。

この先にダークゾーンと地下3階への階段があるが、装備すると水溜まりを深く潜る能力が付く「ゴムのアヒル」を入手したかったので、地下2階の探索を終える前に降りた。

レベルが十分とは言えない段階で下の階へ行くのは少々不安だが、魔法使いが2人いるので何とかなる。

 

「ゴムのアヒル」は地下3階をうろついているNPC「マッドストンパー」が持っているが、通常の取引では6000GP無いと買う事が出来ないが、「ホーリーバッシャー」を売ろうとするとゴムのアヒルと交換可能になる。

ホーリーバッシャーはボルタック商店で1つだけ400GPで売られているので、かなりお得に目的のアイテムを手に入れられる訳。

僧侶が使っていた虎の子の武器を渡す事になるのが痛いが、地下2階を探索している段階でも威力不足が否めないので、大きな影響は無いと思われる。

ルドルフ市場の門番

地下2階へ戻ったら、ダークゾーンを東へ抜けてルドルフ市場へ。

ここの入り口では「ガーディアン」との戦闘になる。

この敵はクリティカルヒットの能力を持っているのが厄介で、魔法も効き辛い強敵となっている。

薬の調合

「スパークのアヒル」から聞き出した情報を元に薬を調合して「除霊の秘薬」を手に入れるが、この段階では未識別の状態なので、亡霊を追い払うためには鑑定のために城へ戻らなければならないのが面倒。

ビショップがいれば迷宮のキャンプで識別可能なので、早く転職して面倒な手間を減らしたい所だが、全ての呪文を覚えてから転職したいのでまだまだ時間がかかりそうだ。

 

プレイ動画04~05へ プレイ動画01~02へ Wizardry 総合TOPに戻る