※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

ウィザードリィコレクション版#4 プレイ動画03

ウィザードリィコレクション版#4のプレイ動画03に探索と戦闘の記録を載せたページです。
おもな内容:Lv3モンスターの召喚、黄鉄鉱、魔女のロッド、GLUM、ブラックボックス

#4動画02に戻る #4動画04へ進む

Lv3召喚モンスター

ロッティングコープス

麻痺攻撃はあるものの耐久力に乏しく、アンデッドなのでディスペルで退散されるのがネック。

ドラゴンフライ

ブレス攻撃はあるがHPは低めなので威力不足な上、出現数も少ないため戦力としては物足りない。

スピリット

HPや呪文抵抗力がそこそこでマハリトが使えるので、一斉に唱えてくれれば心強いモンスター。出現数にバラつきがあるので吟味に時間がかかるのはご愛嬌。

ハーピー

HPや攻撃力が低くて特殊能力も無いので使えない。出現数は多めだが呪文の無効化率はゼロなので簡単に一掃されてしまうし。

バグベアー

ハーピーと同じく打撃のみのモンスターであり、攻撃力はさらに低いのでやはり使えない。

ワーラット

バグベアーと同等のステータスで毒攻撃持ち。それでどうしろと? といった所。

ローニン

Lv2召喚モンスターのウィッチを少し強くした感じだが、B8の探索には力不足と言わざるを得ない。

ゲイズハウンド

攻撃力はかなり低いが麻痺攻撃持ちでHPや呪文抵抗力もそこそこ。出現数にバラつきがあるので、スピリットなどと組ませるなら根気よく召喚し直す必要がある。

バンシー

エナジードレイン攻撃となかなかの呪文抵抗力がウリだが、B8ではエナジードレイン能力がイマイチなので微妙かも。不死系なのでディスペルによって退散されるリスクもある。

シェイド

バンシーと同様エナジードレインを持つ。HPはバンシーより少し高いが、呪文無効化率は低いので敵の呪文で一気に倒される恐れもある。そしてアンデッドなのでやっぱりディスペルが…。

Lvl5プリースト

バマツやモンティノによるサポートとディオスによる回復が便利。呪文抵抗力は無いがHPは高いのでマハリト1発なら十分耐えてくれる。B8の地雷原を強引に突破する場合はほぼ必須。

ルーター

打撃のみのモンスターで特殊攻撃も無く、HPや攻撃力も並みでは使いようが無い。敵冒険者と違ってに盗み能力も持たないし。

探索と戦闘の記録

0:15 御言葉師MRON

持ち合わせが無くて神託は聞けず。

0:51 B8への昇り階段

1:28 地雷ダメージを受ける

1:40 対THALESSA

逃げた。

2:26 Lv3ペンタグラム

ゲイズハウンド、スピリット、Lv5プリーストを召喚。ワードナのHPが30になり、Lv3魔法使い呪文を習得した。

4:52 対FANK 宝:ディオスの薬

召喚モンスターの数を厳選中にエンカウント。どのモンスターも出現数にバラつきがあるので、必要な戦力がなかなか整わない。

5:31 中断セーブと再開

5:39 対MERLIN

不意打ちを受けたが戦士1人には流石に負けない。

6:24 対ARCTURUS’S AVENGERSパーティー

ゲイズハウンドが1体倒されたが、ワードナやスピリットのマハリトによってほとんどを倒せた。

8:12 黄鉄鉱を入手

まだ必要なアイテムではないが、あえて手に入れる事にした。強引に地雷原を進んだのでかなりのダメージを受けてしまったが、ペンタグラムは近いので何とか回復に戻れる。

 

8:59 Lv3ペンタグラム

ゲイズハウンド、スピリット、Lv5プリーストを召喚。やはり出現数にバラつきがあるので、理想の出現数が出るまで粘らなければならない。

9:48 対ABDUUL’S ARTFUL DODGERSパーティー 宝:ポーフィックの薬、ディオスの薬

先制攻撃をかけたがゲイズハウンドの麻痺攻撃は決まらず、逆にゲイズハウンドが逃げてしまう始末。次のターンも相手の攻撃呪文でゲイズハウンドとスピリットの数を減らされて、ワードナも宝石の魔除けを盗まれるなど踏んだり蹴ったり。

11:34 Lv3ペンタグラム

ゲイズハウンド、スピリット、Lv5プリーストを召喚。

11:39 対LORD GWYDION+ASPERGIL+GYTR

先制攻撃をかけたがゲイズハウンドの麻痺が決まらず戦闘に時間がかかってしまった。相手の攻撃が緩かったので苦戦はしなかったが。

12:13 中断セーブと再開

12:34 中断セーブと再開

 

12:48 対ARCTURUS’S AVENGERSパーティー

Lvl5プリーストのモンティノが早かったのに全く効かず、ワードナがZACHERIのマハリトを喰らってしまう。ARCTURUSにリトカンを使われる前に倒せたので、少ない被害で勝つ事はできたが。

14:41 対ABDUUL’S ARTFUL DODGERSパーティー 宝:ローブ、ポーフィックの薬

相手のダルトとリトカンでスピリットの数を一気に減らされてしまう。ワードナのHPが地雷原の突破で減少していたので、最悪ゲームオーバーになっていたかも。

16:25 対DREADNOK

1ターン目でハリトの呪文を使うくらいなので、低レベルのビショップであった。

16:49 Lv3ペンタグラム

ゲイズハウンド、スピリット、Lv5プリーストを召喚。中断すると倒した敵冒険者が復活してしまうのでセーブはしない。

17:13 対GYTR 宝:ポーフィックの薬

ダルトを使われる前にゲイズハウンドの麻痺攻撃が決まった。

17:44 対LORD GWYDION 宝:ポーフィックの薬

奇襲をかけた勢いそのままに麻痺で無力化。味方モンスターも逃走しなかったので被害もゼロ。

 

18:10 小さな水たまり

ダメージを受けつつも魔女のロッドを入手。これが必要なイベントはかなり先ではあるが。

19:12 魔女のロッド使用

TREBORの所在を確認。

19:55 対ASPERGIL 宝:ディオスの薬

ワードナのHPが2しかないのでピンチだったが、早々にモンスターが無力化してくれたので無事に勝利。

20:48 Lv3ペンタグラム

ゲイズハウンド、スピリット、Lv5プリーストを召喚。敵冒険者をかなり倒したので、中断セーブをしなくても進めると思われる。

21:20 御言葉師MRON

あとでギリシア神話が役に立つぜ。召喚数の吟味中に出現。

 

22:02 対LORD GWYDION+ASPERGIL 宝:ディオスの薬

23:05 対FANK

23:28 対MERLIN

24:04 対BANANARAMA

逃げた。

24:10 対THALESSA

BANANARAMAから逃走後に同じポイントで出たので、固定エンカウントであった。

24:38 中断セーブと再開

地雷原を突破したのでセーブ。

24:56 対GLUM 宝:ブラックボックス

1ターン目ではGLUMが先に動いたものの、ゲイズハウンドが攻撃を回避。敵のACが低いので1ターン目で無力化出来なかったが、2ターン目で麻痺攻撃が決まったので軽く勝利出来た。

25:53 中断セーブと再開

26:26 ブラックボックスでアイテム整理

27:01 中断セーブと再開

27:09 対GOLEM 宝:ディオスの薬他

余裕があったのでGOLEMとも戦ってみたが、ゲイズハウンドが逃げてしまったので余計だったか…。

28:23 中断セーブと終了

B8はB9よりも更に敵冒険者が強くなっているので、どうしても中断セーブの回数が多くなってしまう。地雷原にはまだアイテムが隠されているが、それを取るのは次回に持ち越し。

 

#4個別ページに戻る