ウィザードリィコレクション版#4のプレイ動画07に探索と戦闘の記録を載せたページです。
おもな内容:ホパロングキャロット、ドリームペインター、ドリームペインターの羽根、オックおばさんの聖なる手榴弾
探索と戦闘の記録
0:40 対AC/DC
不意打ちを受けたが損害ゼロ、そのまま逃げる。
1:06 ホパロングキャロットを入手
1:30 対SORRIMAN’S SORCERERS
ラカニトで一掃。ジャッカルの外套は使うと数種類のメッセージが表示されるので、何度か使って確認した。
2:07 対THORIN’S TRAMPLERS 対:モルドールチャージ
この戦闘でもラカニトによって簡単に勝利。
2:27 対KILLER
2:34 対WARTY 宝:宝石の魔除け
2:49 対TELE-VIPERS+VOLTAR
3:19 ホパロングキャロットを装備してスペシャルパワーを開放、壁の向こうへジャンプする。
3:39 対VEE DUB
面倒なので逃走。
3:43 対SAKURA
魔法使い1人の不意打ちなら問題なし。それにしてもランダムエンカウントが多い…。
4:15 対*DREAMPAINTER* 宝:ドリームペインター
ワードナは1ターン目にモーリスを唱えたがガーゴイルの石化は決まらず。2ターン目は地道にダメージを与えた方が良いと判断してティルトウェイトを唱えたが、ガーゴイルが石化させたので取り越し苦労であった。
5:36 マロールでB9へ飛ぶ
5:48 対BONES
敵冒険者の盗賊はワードナの装備している物を盗めないが、ブラックボックスとウイングブーツは同じ装備箇所なので、今後はこまめにセーブして備える必要がある。
6:13 対HELLHOUND
不意打ちを受けて最後のガーゴイルを討ち取られてしまった。次のターンではワードナがHELLHOUNDの攻撃を受けてしまったので、そろそろペンタグラムで回復とモンスター補充をしなければならない。
8:14 中断セーブと再開
8:38 アビス潜入
ドリームペインターの羽根が無い場合のゲームオーバー。
9:50 アビス潜入
ウイングブーツを装備してスペシャルパワーを使っていない場合のゲームオーバー。
10:54 アビス潜入
オックおばさんの聖なる手榴弾を手に入れる。
12:38 中断セーブと再開
12:45 アビス潜入
聖なる手榴弾を持っている状態で、再びアビスに入った場合のゲームオーバー。
15:41 中断セーブと再開
16:01 中断とロード
ウイングブーツが無くなってしまったのでやり直す。
16:32 対HELLPUPPY
相手の先制攻撃でワードナがクリティカルによって死亡、全然可愛くない。
17:24 中断セーブと再開
17:32 対HELLPUPPY
今度は味方モンスターが標的になってくれたので無事に勝利する。
18:46 御言葉師MRON
モルドールチャージで神託を聞こうとしたら、不正使用がばれてゲームオーバー。セーブしていないのでHELLPUPPY戦からやり直しだが、1回目でゲームオーバーになるとは思わなかった。
19:32 対HELLPUPPY
倒すのに時間はかかったが何とか勝利する。
20:33 中断セーブと再開
トレボーの亡霊が近そうなのでセーブ。まだトレボーに捕まってゲームオーバーになっていないので、1回だけなら捕まっても構わないのだが。
20:42 御言葉師MRON
答えは石に刻まれとるとさ それもお前さんの鼻先きだとよ
20:59 中断とセーブ
セーブしてばかりだが神託を聞いたので念の為…。
21:03 対BRIGHTBLADE+LEPER
手を焼いた覚えのある相手だが、今となっては敵ではないので逃走。
21:19 B8への昇り階段
21:40 御言葉師MRON
寺院の中には秘密が隠されてるとさ
21:47 中断セーブと再開
ウイングブーツと酸素マスクのスペシャルパワーを使う前なので丁度良かった。
22:08 対ZACHERI
22:14 対LORD GWYDION+GAELEN+ASPERGIL+GYTR
ラカニトで一掃。
22:23 対ARCTURU’S AVENGERS
やっぱりラカニトで。
22:40 対GOLEM
ラカニトをダメ元で使ったら倒せた。
22:56 B7への昇り階段
23:01 中断セーブと再開
23:06 Lv4ペンタグラム
ストラングラーバイン、ゴブリンシャーマン、プリーステスを召喚。
23:24 対THORIN’S TRAMPLERS
ワードナのラカニトが遅くてゴブリンシャーマンとプリーステスがほとんど倒されてしまった。
23:41 Lv4ペンタグラム
ストラングラーバイン、ゴブリンシャーマン、プリーステスを召喚。
23:45 対BONIS
23:53 対SORRIMAN’S SORCERERS
またもラカニトの遅れでストラングラーバインが半分以上倒されてしまう。
24:19 Lv4ペンタグラム
ストラングラーバイン、ゴブリンシャーマン、プリーステスを召喚。
24:34 対VOLTAR
25:01 対ELECTRO
25:15 ボルタックスの飛行船
26:33 対TOEN
26:41 B6への昇り階段
26:52 中断セーブと再開
26:59 対FEARLESS FARLEY
27:11 対ASCII
27:15 対GOMEZ’S GOEILLAS
27:29 対GOR-Y+BLACKSTONE+XAVIER
27:50 対BOZ
27:55 対GOMEZ’S GOEILLAS
ラカニトが遅れて相手に行動を許してしまったが、攻撃はそこまで厳しくないので十分耐えられた。
28:19 中断セーブと再開
28:26 対JESSE THE SMITH
酸素マスクがあるのでワードナはラカニトを使われても平気。戦闘ではラカニトでプリーステスが倒されたので被害ゼロとはいかなかった。
28:55 B5への昇り階段
29:07 対RAIDEN’S RAIDERS
ワードナのラカニトはまだ有効だが、問題は使う前に味方モンスターを倒されてしまう事。
29:25 Lv6ペンタグラム
ガーゴイル、ヘルハウンド、ファングプリーストを召喚。ようやくまともな召喚モンスターに戻れた。
30:17 対WINCEN+TELIMA+MOLYX
ブラックボックスを装備していないので敵盗賊の盗みが怖い。
30:31 酸素マスクを失う。
酸素マスクはこの階で再入手できるので問題は無いが、そこへ至るまでの戦闘が厳しくなった。
31:06 対HORIN’S HOLY ROLLERS
逃げた。
31:31 対HORIN’S HOLY ROLLERS
玄室遭遇のようで仕方なく戦いを挑むも、相手のマリクトが早くてかなりのモンスターが倒されてしまった。
31:59 Lv6ペンタグラム
ガーゴイル、ヘルハウンド、ファングプリーストを召喚。
33:07 対CHRYSEIS
敵の呪文はダルトなので楽勝。
33:29 対DAJA
ウイングブーツはブラックボックスに保管しているので盗まれない。
33:41 対INTERFACE
相手のラカニトが唱えられる前に片付けた。
33:50 御言葉師MRON
高く上がると入れるとこがあるもんさ
33:59 対DEATH’S HEAD
34:12 酸素マスクを再入手
34:32 対ZANDOR
34:43 B4への昇り階段
34:48 中断セーブと再開
34:57 対DR X+FIRESLINGER+DOUBLE-STRIKE+NARKNEEIA
逃げ。
35:02 対DR X+DARKNEEIA
35:07 中断とロード
壁の仕掛けが不完全で閉じ込められたのでやり直す。
35:12 B5への下り階段
階段の昇り降りでB4壁の仕掛けを整える。
35:31 中断セーブと再開
35:51 対DARWIN
逃走。
35:59 対FIRESLINGER+DR X+DOUBLE-STRIKE+NARKNEEIA
失敗したら危ないかもしれないが逃げる。
36:06 対QUIL
盗賊1体なら安心して逃げられる。
36:12 年老いた魔女
足りない材料は上の階へ進まないと取れない。
36:49 Lv7ペンタグラム
ガーゴイル、ヘルハウンド、ファングプリーストを召喚。
37:15 中断セーブと再開
37:25 対DORION’S GREYS
逃走。
37:29 対KHAN’S KOSMIC KILLERS
ラカニトの効きが悪くなってきたが、やはり一番の問題はワードナの行動が遅い事。
37:51 Lv7ペンタグラム
ガーゴイル、ヘルハウンド、ファングプリーストを召喚。
38:15 対DORION’S GREYS
先手を取ったが聖なるリンボーの指はブラックボックスに保管しているので使えず。
39:39 中断セーブと冒険の終了
今回はキーアイテムが無くてやり残していたイベントを遂行。戦闘はそこまで辛くなかったがエンカウント回数が多くて煩わしかった。次回はいよいよB1~B3に渡るコズミックキューブの探索となる。
#4個別ページに戻る