※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

ウィザードリィコレクション版#6【戦士・盗賊のみ】プレイ動画11

ウィザードリィコレクション版#6のプレイ動画11と探索と戦闘の記録について載せたページです。

おもな内容:ピラミッド1F~3Fの探索、グープ・グループ、ネバネバ、空の袋、砂袋、骨の鍵

#6動画10に戻る #6動画12へ進む

探索と戦闘の記録

0:28 モンストラス・バット2

最悪、回復の泉に戻れば良いだろうと目潰しをケチった所、結構ダメージを喰らったので危なかったかもしれない。

1:19 アマズール・ゾンビ5+3

目潰しの効きが良くて吐き気ブレスも使われなかったので、大したダメージを受けずに勝つ事ができた。

2:54 メッセージ:トンネル一杯の砂

3:06 アマズール・ゾンビ3

数が少なかったので目潰し抜きで戦った。

3:48 アマズール・ゾンビ2+4

この戦闘ではこれまでのようには行かず、相手の吐き気ブレスによる状態異常で行動がキャンセルされてしまった。次のターンではちゃんと攻撃したので大事には至らなかったのが幸い。

5:55 採掘場の泉

パーティーのHPとスタミナを回復。

 

6:42 メッセージ:薄れかけた壁画

6:57 メッセージ:土壁の建造物

7:13 メッセージ:ピラミッドの縁

7:25 ジャングル・バイン1

さすがに1体だけなら苦戦する事は無い。

7:59 アマズール7 落:革のスカート、スピア

アマズールの攻撃力は低いが、出現数が多くてフェアリーの粉は若干効き辛いのが厄介。目潰しなら簡単に無力化できるが、範囲は4体までなのでカバーしきれない事も多い。

9:44 プリーステス2+アマズール7+5+7

1グループ目は不確定名だったが出現数が少ないので呪文使いなのは確定。アマズールの数は多いが呪文を使われる前に片付けなければならない。結局、相手を倒す前に呪文を使われてしまったが、ブレスの呪文だったので被害がなくて良かった。

13:44 アマズール6 落:スピア

前の戦闘で消耗したスタミナを少し回復するため、フェアリーの粉で眠らせたら休息を取りながら少しずつ倒していった。

15:34 アマズール6+6+5 落:スピア

19:13 休息コマンド

不意打ちされると危ないが、少し休息をしてスタミナを回復した。

19:25 グープ・グループ2 落:ネバネバ

採掘場で戦ったラバー・ビーストと同様、暗黒の蒸気で麻痺させてくる能力がある。戦闘では何故か相手の行動がなかったので、ダメージや麻痺を一切受けずに勝つ事ができた。

 

20:34 アマズール6 落:スピア

フェアリーの粉で眠らせたターンに物理攻撃で起こした場合、行動順が来ていなかった敵に攻撃されるので、最初のターンは攻撃を仕掛けないのがコツ。

22:15 ネイティブ4+アマズール・アーチャー4 落:イリュージョンの巻物、MOD.スタミナ1

先頭は不確定名で出現数が少なめだったので、呪文使いの可能性を考えてバルカン・ハンマーのファイアーボールに頼った。相手の行動を待たずに倒したため正体は不明だったが、落とした物が魔法アイテムだったので予想通りだった。

23:48 宝箱:空の袋

リオがVORPAL BLADESのワナ解除に成功。

24:33 メッセージ:トンネル一杯の砂

空き袋に砂を詰めて砂袋にする。

 

25:14 ヒル・ジャイアント1 落:重い岩

採掘場の回復の泉に戻る途中でエンカウント。1体だけなら目潰し抜きで十分。

25:43 モンストラス・バット3

目潰しを使わないのは流石にマズイので、しっかりと無力化しておく。

26:23 採掘場の泉

パーティーのHPとスタミナを回復。ちょっと無茶をしたかもしれない。

27:04 アマズール・ゾンビ4

ピラミッドに戻る途中でランダムエンカウント。目潰しをケチってしまったが、吐き気ブレスを使われる前に倒す事ができた。

27:36 アマズール・ゾンビ2+6+2

またもやランダムエンカウント。バルカンハンマーを使おうとしたが、数に限りがあるので逃走を選択。リズンが逃げるのをしくじったので、ダメージを吐き気を喰らったが死ななければ問題ない。

28:21 休息コマンド

吐き気状態を治したくて思わず休息してしまったが、泉で回復してからの方が良かった。

28:27 採掘場の泉

パーティーのHPとスタミナを回復。

 

29:14 コールド・スライム1

単体なら容易く倒せる敵。

29:51 壁のボタン

リズンが察知に成功。ボタンを押して近くにある落とし穴を塞ぐ。

29:58 ジャングル・バイン4

1グループだけなら戦いやすい相手。

30:31 フローター1+ジェリー・クラウド5+8

マン・オー・ウォーでなければ苦戦はしない。ジェリー・クラウドを無力化せずに戦ったので、毒を喰らっていたら少々面倒な事になっていたが。

31:43 壁のボタン

リズンは気付かず。ボタンを押して近くにある落とし穴を塞ぐ。

31:50 ヒドラ・プラント1+ジャングル・バイン4+1

危険地帯で戦ったヒドラ・プラントが通常のモンスターとして出現。ヒドラ・プラントは1体だけだったのですぐに倒せたが、ジャングル・バインに対するフェアリーの粉の効きがイマイチで反撃を受けた。

 

33:02 フォーリジャー3

戦闘開始時は不確定名だったので、出現数の少なさからフォーリジャーと踏む。最初のターンはフェアリーの粉を2人がかりで使い、2ターン目に総攻撃をかける。

34:02 ジャングル・バイン2

それにしてもジャングル・バインがよく出現する。

34:31 ネイティブ1+アマズール・アーチャー4+アマズール6 落:MOD.ヒール3

アマズール・アーチャーには目潰しを使った方が良かった…。

36:27 壁のボタン

リズンが察知に成功。ボタンを押して隠し通路を開く。

36:36 壁のボタン

リズンが察知に成功。ボタンを押して近くにある落とし穴を塞ぐ。

36:46 プリーステス4 落:マジックミサイルの巻物、キュアLT.CNDの薬

打撃だけでは呪文を使われる前に倒せないので、バルカンハンマーのファイアーボールを惜しまず使って速攻をかける。

 

37:37 逃げる宝箱

ネバネバを使って逃げられないようにする。

37:51 アマズール7

ネバネバを使った途端エンカウントした。特に因果関係は無い…恐らく。

38:56 宝箱:骨の鍵、バーブドアロー17+17、古の粉4

リオがFIRE BOMBのワナ解除に成功。

40:20 壁のボタン

リズンが察知に成功。ボタンを押して近くにある隠し通路を開く。

40:32 壁のボタン

リズンが察知に成功。ボタンを押して下の階へ落下、同時に落ちた先の隠し通路が開く。

40:38 アマズール・アーチャー4+アマズール5 落:ショートボウ、ファーホルタ―

今度はちゃんと目潰しをアマズール・アーチャーに投げつけた。

42:09 フォーリジャー4+ジャイアント・アント6+7

とにかく数が多いのでフェアリーの粉で眠らせて、ジャイアント・アントから数を減らしていった。戦闘ではダメージよりもスタミナ切れによる昏睡の方が問題だった。余裕のある戦闘では休息しつつ戦うべきだったか。

45:16 メッセージ:門の丸い紋章

45:37 コールド・スライム2

ピラミッドから採掘場へ撤退する途中でエンカウント。

 

46:29 採掘場の泉

パーティーのHPとスタミナを回復。かなりの無茶をしてしまったが、ランダムエンカウントが多かったので仕方ない部分もある。

48:24 セーブして終了

名前 種族

性別・職業

レベル-HP-死亡回数

STR-INT-PIE-VITDEXSPD-PER-KAR

主なスキル
カイ 人間

男・戦士

9-74-0

18-10-10-131317-12-11

ワンド&ダガー56

メイス100 工芸学84

ソイル ドワーフ

男・戦士

9-86-0

18-8-13-181412-10-16

メイス100 工芸学77
スナイプ ラウルフ

男・戦士

9-74-0

18-11-15-141218-12-17

メイス100 工芸学80
リズン エルフ

女・戦士

9-63-0

18-11-11-1215-10-9

ポール&スタッフ85

スカウト70 工芸学49

ライアク ドワーフ

女・盗賊

9-54-1

12-9-13-171516-10-6

早業59 忍術23 工芸学78
リオ 人間

女・盗賊

9-48-0

10-11-10-181317-11-7

指先技80 忍術29

工芸学69

 

#6個別ページに戻る