※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

ウィザードリィコレクション版#6【戦士・盗賊のみ】プレイ動画16

ウィザードリィコレクション版#6のプレイ動画16と探索と戦闘の記録について載せたページです。

おもな内容:死者の川の探索、NPCマイ・ライ、アイランド・ジャイアント、無くし物の鍵、東口の鍵、灰の壺、沼地の探索

#6動画15に戻る #6動画17へ進む

探索と戦闘の記録

0:04 NPCマイ・ライ

会話で預かりの島や引換番号などについて聞く。買い物で武器や防具を購入したが、ひと通りの装備を揃えるにはお金が足りなすぎる。

3:16 鍵のかかった扉

この扉はこじ開ける事ができなくなっている。

3:25 NPCマイ・ライ

スカルダガーを購入した。この武器は補助武器としてはなかなかの性能で、生命力耐性が25%上がるので即死攻撃の対策になる。

4:27 マン・オー・ウォー1+ジェリー・フィッシュ3

マン・ウォー・ウォーは渓谷で出現する個体と異なっている。HPが更に高くなって麻痺攻撃も追加されているが、装甲が柔らかいので弱体化している部分もある。お供のジェリー・フィッシュはそこまで強くないので、マン・オー・ウォーさえ倒せれば問題は無い。

5:55 シー・サーペント3

不確定名の正体がウォーター・ドラゴンだった時に備え、まずは毒のブレスを吐かれないようにフェアリーの粉で眠らせる。後は次のターンで目潰しや夜のステッキを使いつつ叩くだけ。結局、正体は毒のブレスを使わないシー・サーペントであったが。

7:08 宝箱:沈黙の書、守りの書、ブリンクの巻物、レビテイトの巻物

リオがPHANTASMAL HANDのワナ解除に失敗。ソイルが標的になってダメージを受けたが、追撃をされなかったので死ななかった。

8:11 宝箱:空気の魔除け、スカイロケット6、フェアリーのステッキ、キュアポイズンの薬、ファイアーボム

リオがCURSE OF MEDUSAのワナ解除に成功。

 

9:49 メッセージ:忘れ物の島

9:58 アイランド・ジャイアント3

ジャイアントマウンテンで出現した巨人よりも遥かにタフだが、相変わらず目潰しに耐性が無いので盲目状態にしてしまえば断然有利に戦える。

11:36 壁のボタン

リズンは気付かず。ボタンを押して隠し通路を開く。

11:40 メッセージ:古い金属の鍵

リズンが察知に成功。無くし物の鍵を手に入れる。

11:56 メッセージ:壁の注意書き

12:04 鍵のかかった扉

リズンが開錠に失敗。このパーティーでは鍵の書しか手が無い。ここはシナリオ進行に絡むので避けては通れないのだが…。

 

12:35 メッセージ:ビンの神託所

栓付ビンを使うと川を漂ってしまった。

12:58 ミノスの島の泉

パーティーのHPとスタミナを回復。

13:33 メッセージ:忘れ物の島

栓付きビンを発見。

14:12 サイレン・ソーサリス8+サイレン7

サイレン・ソーサリスの呪文とサイレンの錯乱ブレスが怖いので、バルカンハンマーのファイアーボールを惜しまず使った。

15:39 鍵のかかった扉

リオがまたもや開錠に失敗。それにしても、1回のしくじりでダメになるのはちょっと酷い。セーブして失敗したらロードでも良かったか…?

16:05 ジェリー・フィッシュ3

数が少なければどうって事ない敵。

16:46 メッセージ:死者の島入口

17:08 メッセージ:大きな赤い”X”

リズンが察知に成功。無くし物の島で発見した情報の場所。

17:24 針付き糸を使用

水中から引き上げたロッカーより山猫の指輪、幽霊のワンド、東口の鍵を手に入れる。

 

19:06 NPCクイークエグ

鍵の書を購入。

19:26 クリーピングバイン4

19:44 ゲームの設定

一時的に効果音を消して、ランダムエンカウントの戦闘時間を減らす。

19:52 ラビット・ラット5+キラー・ラット5+5+ラット5 経験値1770

21:00 休息コマンド

スタミナを回復。

21:42 鍵のかかった扉

鍵の書のノックノックPL6で開ける事に成功。失敗していたらお金が無かったのでヤバかった…。

21:46 ゲームの設定

消していた効果音を元に戻す。

21:51 アイランド・ジャイアント3

目潰しを使ったら後はひたすら殴るのみ。

 

22:54 レベルアップ

ライアク:DEX+1STR+1 HP+4 早業+6

リオ:STR+1 HP+6 指先技+4

 

23:23 鉄格子

無くし物の鍵を使って開ける。

23:36 宝箱:灰の壺、ブラックブレード、アヒルの盾、リザレクションの巻物×2

リオがPHANTASMAL HANDのワナ解除に成功。

24:26 ジャイアント・クラブ5+5

相手の動きが素早いので攻撃される前に無力化するのが困難。HPの減っていたライアクが攻撃されて危うく死亡する所であった。死者の川の玄室遭遇はほぼ潰したが故の油断。

26:55 ゲームの設定

一時的に効果音を消してランダム遭遇に備える。

27:07 メッセージ:死者の川の看板

 

27:19 ポイズン・スライム2

27:44 バット4

28:05 城2Fの泉

パーティーのHPとスタミナを回復。ここへ戻るのは少々面倒だが、ミノスの島の泉は凶悪モンスターのナイトゴーントが怖いので安全策を取る。

28:22 フューミング・バイン4+クリーピング・バイン3

こんなにランダムエンカウントがあるのでは、やはりミノスの島へは行かない方が良さそうである。

28:56 マイナー・ドワーフ2+5 宝:ハンマー

ピラミッドへ不要品を売りに行く道中で。

29:42 フォーリジャー1

30:03 NPCアマズール・クイーン

ハンマーを渡した。

30:30 NPCクワリ・クボナ

死者の川で手に入れたアイテムで不要な物を売却。ここへ来るのは面倒だが買取レートが75%と一番高いので仕方ない(次点はル・モンテスの65%)。

32:04 NPCスミッティ

バルカンハンマーを1本買う。マイ・ライもバルカンハンマーを売っているが、スミッティの方が販売率が高くて価格も4500GP安い。

32:57 休息コマンド

パーティーのスタミナを回復。

 

33:19 ゲームの設定

消していた効果音を元に戻す。

33:28 マン・オー・ウォー1+ジェリー・クラウド6+4+5+6

ホントにランダムエンカウント多すぎ…。

35:42 鉄格子

東口の鍵を使って開ける。

36:25 メッセージ:奇妙な沼地

36:55 ジャイアント・モスキート7

死者の川のドラゴンフライと違って酸のブレスを使わないが、毒攻撃があるので油断できない。フェアリーの粉では7体目を眠らせられないのがもどかしい。

37:30 ゴブリン4+6+7

ゴブリンは不確定名の可能性があるので、まずはフェアリーの粉と目潰しで弱体化を図りながら攻撃。結局ただのゴブリンだけであったが。

40:40 休息コマンド

パーティーのスタミナを回復。不意打ちを受ける可能性を考えると、スタミナ回復のポーションを用意するべきか。

40:50 ゴブリン・シャーマン7+ゴブリン7

とにかくゴブリン・シャーマンに呪文を使われたくないので、バルカンハンマーのファイアーボールで確実に処理する。

 

42:16 レベルアップ

カイ:INT+1 HP+7 書術+9

ソイル:DEX+1 HP+12 書術+10

スナイプ:INT+1DEX+1 HP+8 書術+5

リズン:SPD+1 HP+10 スカウト+8

 

43:16 メッセージ:霧の向こうのシルエット

43:28 ジャイアント・モスキート7

可も不可もなく。

44:26 ジャイアント・モスキート6+9+7+5

1体1体は大した事ないモンスターだが、やはりこの数が相手だと倒すのに時間がかかる。魔法アイテムの活用で被害を最小限に留める事はできたが。

47:05 メッセージ:小さな生き物の足跡

47:28 メッセージ:尋常ならざる姿の男

49:02 セーブして終了

名前 種族

性別・職業

レベル-HP-死亡回数

STR-INT-PIE-VITDEXSPD-PER-KAR

主なスキル
カイ 人間

男・戦士

11-88-0

18-11-11-131317-12-11

ダガー81 メイス100

工芸学85 書術19

ソイル ドワーフ

男・戦士

11-109-0

18-9-13-181512-10-16

ダガー27 メイス100

工芸学78 書術18

スナイプ ラウルフ

男・戦士

11-91-0

18-13-15-151418-13-17

ダガー40 メイス100

工芸学80 書術12

リズン エルフ

女・戦士

11-81-0

18-12-11-1216-10-9

ポール&スタッフ100

スカウト86 工芸学83

ライアク ドワーフ

女・盗賊

11-64-1

13-10-13-171716-10-6

早業73 忍術42 工芸学79
リオ 人間

女・盗賊

11-60-0

11-11-10-181318-11-7

指先技94 忍術38

工芸学74

#6個別ページに戻る