※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

Wizardry7 戦闘システム コマンドデータ集

★★★

戦う(Fight)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

攻撃射程

攻撃射程 味方側:対象グループ 敵側:対象味方
短距離 前衛3名:敵2G 2Gまで:前衛3名
中距離 全員:敵2G 2Gまで:全員
投擲※ 全員:敵3G 3Gまで:全員
長距離※ 全員:敵5G 5Gまで:全員

スイング数は1回固定

攻撃モード

攻撃モード 命中 貫通 ダメージ 備考
振る(Swing) +0 +0 +0
突く(Thrust) -2 +1 +1
叩く(Bash) +0 -2 +2※ ※STR+補正あり
乱闘(Melee) -4 -4 2倍 倍打A スタミナ消耗増
ムチ打つ(Lash) +2 -2 +0 倍打A無効
投げる(Throw) -1 +1 +0 倍打A無効 スイング数1回固定
撃つ(Shoot) +0 +2 +0 倍打A無効 スイング数1回固定
殴る(Punch) +1 -1 +0
蹴る(Kick) -2 +0 +2※ 要:手足スキル ※STR+補正あり

倍打の種類

倍打A 乱闘 奇襲攻撃 状態異常(睡眠、目潰し、麻痺、石化)
倍打B 逃走行動 武器のダブルダメージ

・ムチ打つ・投げる・撃つ、の攻撃では、倍打Aの効果を得られない(PS版#7は有効)

・同カテゴリ内の倍打は重複しても、ダメージは2倍のまま(眠った相手に乱闘で奇襲攻撃してもダメージは2倍止まり)

倍打B 武器 倍打対象
スタッフPROアンデッド 不死
ドラゴンスレイヤー ドラゴン
ミステリーレイ アンドロイド
ライトソード コバルティンパワーグローブ ロボット
上記以外の武器と素手攻撃 ファイター

★★★

防御(Parry)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

防御モード 効果
回避(Parry) 回避率アップ、倍打ダメージの無効化
ガード(Guard) 攻撃を受けると反撃
休息(Rest) スタミナの割合回復 一時、全体AC+15
ブロック(Block) 回避率のアップ、倍打ダメージの無効化 要:シールド装備

★★★

呪文(Spell)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

共通 MP、スタミナの減少 発生術スキルの向上(アルケミスト系除く)
失敗 アルケミスト系:錬金術  他の系統:発生術
逆流 失敗と同時にカルマで逆流判定。低い程逆流する

★★★

使う(Use)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

対象アイテム 失敗 逆流
武器、アクセサリ する
ポーション しない しない
巻物 する する
魔法の本 する※1 する?※2
魔法のスティック する しない
魔法のパウダー しない しない
食べ物 しない しない
楽器 する

※1 PS版では失敗せず書術スキルも上がらない。コレクション版でイモータルズブックを消費しようとした際、失敗とスキル上昇がみられたので仕様が異なるようだ。

※2魔法の本の逆流に関しては未確認だが、Wiz7に登場する魔法の本は逆流しない補助呪文ばかりで、逆流しそうな物はチャームブックしかない。

★★★

逃げる(Run)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

・逃走成功率は相手の「出現数やグループ数」「素早さ(先制)」「レベル」を基準に決定

・逃げるを選択した場合、逃走待機の状態になる

・逃走待機の状態では全体AC+15になって回避率が激減、熟練の忍者ですら面白いように攻撃を当てられるが、部位ACはそのままなので貫通度合いは変わらない

・逃走待機状態の時は倍打Bの対象になるので、2倍ダメージを受けるようになる

・逃走ルートは何もないルートを選んでランダムに逃走し、敵出現ポイント・水路のマス・何かしらのイベントがあるマスは逃走ルートから除外される

・何かしらのイベントとはメッセージや看板、宝箱やレバーなどの物や、アイテムを使わないと何も起こらないマスですら該当する

★★★

装備(Equip)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

・装備の付け替えや魔法アイテムの分割、銃への弾込めなどを行う

・このコマンドではアイテムを使う事はできないので、ポーションによる回復は不可能

・装備品のスぺシャルパワーも無効であり、HP回復などを得ようとしても効果が無い

・装備品の変更を行うと程々のスタミナを消耗する

★★★

移動(Move)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

・パーティーメンバーの位置替えを行うが、やや変更の仕方に癖がある

★★★

ブレス(Breath)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

・種族:ドラコンのみが選べるコマンド

・酸属性の攻撃でスタミナを約25%消耗し、HPやスタミナが最大値より下がるほど威力が落ちる

・レベルが上がるとダメージが増えて攻撃範囲も広がる

★★★

隠れる(Hide)

戦う 防御 呪文 使う 逃げる 装備 移動 ブレス 隠れる

・隠れる成功率は、「忍術スキル」「レベル」「相手の出現数・グループ数」によって決定

・隠れて攻撃すると奇襲攻撃になって命中率アップと倍打Aの効果が得られ、装備している武器が短距離射程なら中距離射程になる

・隠れた状態が解除される条件は「ダメージを与えたが倒せない」「攻撃がヒットしたが貫通しない」で、1度のアタックで敵を倒した場合は隠れたままの事がある(クリティカルヒットの場合は×)。攻撃が全て外れた場合は解除されない

・隠れている間はブリンクの呪文を使っても姿を消さない

・隠れても呪文やブレス攻撃が当たるのが、それを回避しようとブリンクを使っても意味が無い

 

Wizardry7システム・データ一覧ページに戻る