このページでは、プレイステーション版【ウィザードリィ7】を普通に6人パーティーで攻略した動画「06」と、主な冒険の記録を載せています。
【川の道へ】
ニュー・シティーの東口から東の野外エリアである川の道に進む。
ここではスリープの効きやすい昆虫や動物系のモンスターが出てきやすいので、ニュー・シティーで出会う敵種族達に比べると動きを止めやすい。
ラットキンやゴーンなどのモンスターも出現するので油断は出来ず、時に厄介な能力を持った相手も出てくるので、形勢不利なら逃走も止む無しか。
探索を始めて間もなくゴーン・レンジャーに遭遇した。
1グループなのでそこまで苦戦する事は無いのだが、6体出てきたのでスリープの呪文を全員にかけるにはパワーレベル3が必要であり、眠る確率も半々といった所なので運が悪いと重ね掛けしても寝ない者が出てくる。
HPもそれなりにあるのでモンクや忍者の攻撃でも一撃では倒せず、ダメージを与えて起きたらまた眠らせるか、攻撃呪文でトドメを刺すなどの対抗策が必要になる。
PS版ではゴーン・レンジャーのグラフィックが青くなっているのが救いで、これがパソコン版だとほとんどのゴーンはグラフィックが同一なので、相手の正体を間違える可能性があった。
【オルコグレの森】
川の道をひと通り回り終えたら、北にあるオルコグレの森へ進む。
ここで発生するイベントを進めるのに必要なアイテムを持っていないので、今は手前のエリアしか探索できないが、いくつか敵の出現ポイントがあるので潰していく。
その探索中、グロウ・モスラスの集団と戦闘になった。
すでに何度も戦っているグロウ・モスに似た名前だが睡眠ブレスを同様に持っている他、1グループあたりの出現数が多くて麻痺攻撃もしてくる鬱陶しい相手である。
炎や電撃、睡眠攻撃に耐性が無いので攻撃手段が豊富なら楽な相手になるが、現状のパーティーはそこまで戦力に余裕が無いので慎重な対応が求められた。
実戦では、メイジ3人の攻撃呪文やスリープのMPに余裕があったので割りと楽に倒せたが、呪文MPに余裕が無い時に出会ったら厳しかったかもしれない。
PS版#7動画07に進む PS版#7動画05に戻る Wizardry7動画一覧ページに戻る