このページでは、プレイステーション版【ウィザードリィ7】を普通に6人パーティーで攻略した動画「10」と、主な冒険の記録を載せています。
【寺院地下の泉と宝箱】
オルコグレ城に行く前にファーザー・ルラエにマインドリードを使いに行った所、「儀式を学んだ」を読み取る事に成功する。
これで寺院地下にある回復量の多い泉を使えるようになったので、スターター・ダンジョンの性能が低い泉まで戻らなくても済むようになった。
寺院の地下には宝箱もあり、中にはシナリオクリアに必須な*レジェンド*の地図が入っている。
PS版#7では詰み防止の意図か*レジェンド*の入手先が他にもあるので、この時点で手に入れなくても良かったのだが、旅NPCに10000GPで売却可能なので取っておいて損は無い。
【オルコグレ城の探索】
オルコグレ城の目的はゴーン王のイベントをクリアして*テンプル*の地図を手に入れる事と、北の森やニクタリンスで必要なイベントアイテムやフラグ情報を手に入れる事である。
城の玉座へ進むには地下3階のバラックでゴーン・ランサーからクラウンキーを手に入れる必要がある。
この敵は多数のお供を引き連れてくるのでスリープで動きを止めていきたい所だが、ゴーン種族は睡眠攻撃に耐性があるのでイマイチ効きが悪いのが問題。
それでも重ねがけで動きを止めながら敵ゴーンを殲滅していったが、4グループともなるとどうしても手間取ってしまう。
玉座への道中ではゴーン・リーダーと必ず戦う事になるが、お供が1グループだけだったので労せず勝利する。
これが場合によっては何グループも後続を引き連れてきたり、同盟としてかなりの強敵であるムンク忍者がいたりするので、今回は非常に運が良かった。
ゴーンの支配者であるウルガーから鍵を入手したら、彼の私室の隠し部屋から*テンプル*の地図を手に入れる。
このアイテムも以前手に入れた*ドラゴン*同様、時間経過で無くなってしまうケースがあるのだが、間に合ったようで良かった。
次はムラカトス関連のイベントを進行させていくが、そこで戦うボス敵に勝てるかは微妙な所なので、最後まで行けるかは不透明である。
PS版#7動画11に進む PS版#7動画09に戻る Wizardry7動画一覧ページに戻る