※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

ウィザードリィ7 【ガーディアの宝珠】 プレイ動画 16/54

このページでは、プレイステーション版【ウィザードリィ7】を普通に6人パーティーで攻略した動画「16」と、主な冒険の記録を載せています。

 

【ニクタリンス墓地】

ニクタリンスの教会跡から裏手にある墓地エリアへ突入する。

ここはオルコグレ城でムラカトスの亡霊に会う事で壁抜けが可能になるが、一方通行なので元の場所へ戻れなくなってしまう。

まずはMPが尽きる前に脱出ルートを確保して、ニュー・シティーへ回復に戻れるようにするのが目標になる。

墓地では呪文の効かないゴーストが出てくるのが厄介だが、数が少なければ忍者とモンクの攻撃で何とか倒せるし、大量に出てきたら逃げてしまえば良い。

問題は逃走不可の固定出現ポイントがある事で、イベント進行に必要なアイテムが入った宝箱を護るように出てくるので、その時はたくさん出てこようと仕切り直しは出来ない。

【ニクタリンス地下洞窟】

ニクタリンスの地下は洞窟のような場所で、地上部とは違ったモンスターが出現する。

時々強いモンスターが出てくる他、特定の場所ではかなり強力な敵も出現するので、本格的な探索は後回しにして地上への脱出ルートをひた走る。

最短距離で進めば戦闘機会は少なくなるので、他に厄介なのは途中のガスポケットで毒状態にされる位か。

【ビレット・カネベの墓】

墓地エリアで最も重要な目的であるビレット・カネベの墓へ行くには、地下洞窟から脱出した先に隠されたタイナムエミットが必要なる。

この人形の使い道は、再び墓地エリアへ進んで亡霊の持つクロッシング・クラクスを手に入れる事で、撤退する場合はまた地下洞窟に落ちなければならないので少々面倒なイベントである。

ようやくビレット・カネベの墓へ辿り着くと、呪文の効きにくいゴーストを多数連れたビレット・カネベとの対決になったので、相手の状態異常呪文で少々苦戦させられてしまった。

それでも即死級の呪文を使うビレット・カネベが速攻で倒せた事もあり、何とか死亡者ゼロで戦いに勝利する事が出来た。

 

PS版#7動画17に進む PS版#7動画15に戻る Wizardry7動画一覧ページに戻る