※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

ウィザードリィ7 【ガーディアの宝珠】 プレイ動画 44/54

このページでは、プレイステーション版【ウィザードリィ7】を普通に6人パーティーで攻略した動画「44」と、主な冒険の記録を載せています。 探索場所:死者の殿堂、天空の都市

 

【死者の殿堂:宝箱】

死者の殿堂から冒険を再開。

まずは殿堂内になる宝箱を回収していくが、ここにある宝箱の内の4つはそれぞれトゥームキーやクリプトキーが無いと開けられない。

これまでの敵ドロップアイテムでトゥームキーは必要な2本を手に入れているが、クリプトキーは1本しかないのでこれは今後のドロップ次第。

もっとも、2種類の鍵で開ける部屋にある宝箱の目玉アイテム、ゴローキーはすでに6本揃っているので、そこまで重要な宝箱では無くなっているが。

【死者の殿堂:*ドゥーム*】

死者の殿堂南部の中央にある鉄格子はドラゴン連峰で手に入れたドラゴンキーで開き、鉄格子の先には黒いドラゴン、*ドゥーム*との戦いが待っている。

この敵はドラゴン連峰で戦ったエメラルド・ドラゴンを強力にした感じの者で、高い攻撃力と即死付与の能力は破滅の名に恥じないボス敵である。

実戦では、回避率の低い後衛は攻撃を喰らわないように隠れさせて、前衛が地道に攻撃する事で特に被害も無く*ドゥーム*に勝利。

さすがに*ライトソード*やファングといった強力な武器があれば、かなりの数値を誇るHPも容易に削れる。

【天空の都市:ケ・リ】

ドラゴン連峰や死者の殿堂で回収したアイテムを売ったおかげで所持金が潤ってきたので、能力アップのアンクを買いに天空の都市のケ・リの所へ。

お金の許す限りマイトアンクやデクスタリティ―アンク、スピードアンクなどを買い込んだが、何度もケ・リに会い直して購入するのにかなり手間取ってしまった。

PS版では手持ちのアイテムが増えると関連した場面の読み込みが増えるので、大量にアイテムを買ってスペシャルパワーを解放しようとすると、どうしても時間がかかる。

 

PS版#7動画45へ進む PS版#7動画43に戻る Wizardry7動画一覧ページに戻る