プレイステーション版のウィザードリィⅦ【ガーディアの宝珠】のプレイ動画【27】と解説を載せたページです。
今回はブラインドメイスのイベントと、ファンハウス探索に向けた準備について書きました。
ブラインドメイス
ラットキンの廃墟の外部を歩き回ってNPCのブラインドメイスに会います。
ブラインドメイスとのやりとりでは持ち物を盗まれる場面があるので、それに備えて交渉にあたるヴァルキリーのアイテムを整理しました。
ブラインドメイスのイベントを進行させるには、彼に盗みを働く必要があります。
盗みは必ず失敗するもイベント発生でシグネットリングを入手、同時にブラインドメイスは立ち去って、ここでは二度と会えなくなってしまいます。
シグネットリングを手に入れたらラツケル盗賊ギルドへ行って、閉じられた扉の向こうにいる人物にシグネットリングを示します。
声の主は外で出会ったブランドメイスでファンハウスの情報やレッドラバーボールの入手、リフレクションリングの購入が出来ます。
リフレクションリングは、先にレッドラバーボールを入手すると必要なキーワードを得られないので、ファンハウスの事を聞いた後に、いいえと答えなければなりません。
キーワードを聞き逃した場合はマインドリードの呪文でサルベージ可能ですが、転職無しの現パーティーではアイテム頼みになるので、選択肢を間違えないように気を付けました。
レッドラバーボールを購入したら販売アイテムもチェックしましたが、必要な物はブラスキーとシルバーキー位しかありませんでした。
ファンハウス入口
ブランドメイスと別れたら早速ファンハウスへ進行します。
ファンハウスはラットキンの廃墟の南にある建物から入れますが、今回は地上部分の探索だけにしました。
ここだけでも戦闘回数が多いので、いったんニュー・シティーへ帰らなければいけませんし、ファンハウス攻略に向けた装備の整理や、魔法アイテムの補充に時間がかかるからです。
最低限、ブラックピラミッドやウッドヂュエルを取れば進行に支障はありませんが、マップキットを埋めたかったのでひと通り探索します。
建物内で鍵のかかった扉は、フルパワーのノックノックでも開かない事があるので、これまで買い集めたブラスキーやシルバーキーが役に立ちます。
アイテム整理と補充
いったんニュー・シティーへ戻ったら、ファンハウスの冒険に向けてアイテムの整理や補充をしました。
フールの地図は大した情報もなく旅NPCも買い取ってくれないので、とりあえずセスミンスター寺院の通り道に捨てました。
寺院ではファーザー・ルラエからキュアポイズンを購入したり、地下の泉で回復をしてAMUライフにリチャージを使いました。
荷物を減らすため手持ちのサーペントやレジェンドも地下の泉近くに捨てました。捨てたアイテムが多すぎると消える事がありますが、これまで余計なアイテムを捨てないようにしたので大丈夫だと思います。
ベルカンゾの店ではリムーブカースの巻物と、フラッシュパウダーやボーンダストを買いました。
リムーブカースで侍のスカラベネックレスとアルケミストのユムーズポーを解呪。侍がリフレクションリングのSPを解放して、レンジャーの武器をボーパルブレードとユムーズポーの二刀流にしました。
ムンクハラマのブラザー・モーザ―の所へも行って、MP回復のモーザ―ズモジョティー、病気を治すキュア・ディジーズ、石化を解くキュアストーン、DEポイズン効果のクラッシュドウィドウなどを購入しました。