プレイステーション版のウィザードリィⅦ【ガーディアの宝珠】のプレイ動画【32】と解説を載せたページです。
今回は、ディオニスセウス1~3層目の探索について書きました。
1層目 入信者の寺院
この階にいるNPCアルマゴルテとのやりとりでダーンに入信できます。
ダーンの仲間になるとアルマゴルテと会話や取り引きが可能になり、友好度もアップするので良い事ずくめに思えますが、旅NPCのカイマス・ツランに金をせびられる欠点もあります。
アルマゴルテとの会話やジョンガパウダーとバナナ購入を済ませたら、入信者の寺院へ進みました。
序盤の階層だけあって出現モンスターや仕掛けも大した事ありませんが、アルマゴルテから購入したジョンガパウダーを黄金の壺に使わないと、ダメージと吐き気のワナが発動してしまいます。
寺院の奥にある宝箱の所へ行くとダーンスピリットとの戦闘になりますが、実力は雑魚敵のスピリットと大して変わらないので楽勝です。
戦利品のディアムノハイは、いずれ使うイベントアイテムなので捨てないように取っておきます。
宝箱にはゴールデンアイドルが入っており、これを祭壇に置くと鉄格子が開いて先に進めるようになります。
鉄格子が開いた先にいるトーレンダーンに税金を納めれば入信者の寺院をクリア、さらに上の階へ進めるようになります。
ちなみに、金を払った時点でカイマス・ツランの税金イベントが発生するので、アルマゴルテを無視して進んでもカイマス・ツランの徴収を避けられません。
2層目 聖なる秩序の寺院
2層目のワナに引っ掛かると沈黙状態になってしまうので、ちゃんとジョンガパウダーを使ってワナを解除しておきます。
もっとも、出現するモンスターは弱いので仮に呪文を封じられても問題ありませんが、敵の数が多いと鬱陶しいので呪文を使えるに越した事はありません。
聖なる秩序の寺院では8カ所にあるスイッチを上手く踏むと、ピットが塞がって先へ進む道が開きます。
入口の南北にあるスイッチは踏むたびにピットが移動しますが、他の6カ所は一度踏むとピットが塞がるだけになっています。
床スイッチとピット地帯を抜けた先には、ベルカンゾの店とゴールデンアイドルの仕掛けがあります。
ベルカンゾの店はニュー・シティーでは夜間に営業していましたが、ディオニセウスでは昼間の営業になっています。
今回の探索ではタイミングよく営業時間だったので、ダーン関係の会話やいらないスクロールの売却、ボーンダストの購入をしました。
2層目のゴールデンアイドルは、壁のスイッチに気付ければ簡単に宝箱へ行けて、ゴールデンアイドルを置く祭壇の場所も分かりやすいので簡単です。
3層目 永遠の夜の寺院
3層目の罠はダメージと混乱状態を喰らった直後に強制戦闘となるので、ジョンガパウダーの使用を忘れてしまうと大変な事になります。
3層目のモンスターはドラゴン・リザードやバンタリ、スピリット辺りが厄介ですが、呆気なくやられてしまうような敵はいません。
ただ、もう少しでレンジャーのレベルが上がりそうだったので、敵の出現ポイントに背後から進んで逃げながら先へ進みました。
この階のイベントは次の階に進む為のゴールデンアイドルイベントの他、パーソナルスキルのマインドコントロールを習得するイベントがあります。
手順としては、西の広間のダーンの一団に会った後にビーストキーを入手、東にある鉄格子をビーストキーで開けて中のサイビースト撃破、西の広間に戻って言葉について瞑想すると、マインドコントロールのスキルを習得できます。
瞑想で眠ってしまうとスキルの習得や上昇が起こらないので、睡眠耐性が低い職業だと上げ辛くなっており、パーティーではヴァルキリー・レンジャー・ビショップが高く、侍・アルケミスト・メイジが低くなっています。
睡眠耐性を補強できる装備品は、手持ちではガサマガウン上下とデッドマンズヘアー、スカラベネックレスだけなので、上手く装備を割り振りながらスキルの修行をしました。
なお、マインドコントロールの耐性はレベルが上がらないと反映されないため、スキルを上げただけでは睡眠耐性や超能力耐性を得られません。
レベルが上がりそうなレンジャーに経験値が入らないように逃げていたのはこの為でした。
十分にマインドコントロールスキルを上げたら永遠の夜の寺院を突破、トーレンダーンに金を払って上の階層へ進めるようにした所で冒険を中断しました。