※サーバー移転に伴い、ドメイン変更しています。。

Wizardry7・RTA 1:25:57 タイム更新動画

クリア時間 1:25:57 転職6回(プリースト→ビショップ→プリースト→バード→シーフ→バード→モンク)

前回の動画よりも10分ほどタイムを更新。

 

主な攻略パターンの変更点は2つ。

まずは、船の動力である「ウイカムズ・パワーグローブ」を取りに行くのを止めたので、沈んだ聖堂を攻略しない分だけ時間短縮を図った。

ただ、船を使わないで進む場合は泳ぎによるスタミナ減少を補うのに時間がかかるので、丸々クリアタイムが縮まる訳ではない。

 

もう一つの変更点は、最初のプリーストでレベルを7まで上げるのを止めて、レベル6でビショップへ転職させるようにした事。

今まではスキルの上昇や呪文の習得のためにレベル7にしていたが、経験値稼ぎに時間がかかる事が多かったので思い切ってレベル6で済ませる事にしたのだ。

 

これ以上のタイム更新には正確さとスピードを兼ね備えた操作が求められるが、私の能力ではこれが限界のようである。

というのも、90分足らずのプレイ時間ではあるが、キャラメイクで何度も録画をやり直しているだけでもそこそこ疲れるし、終わった後は疲れて肩が凝ってしまう程なので体力的に厳しい。

 

Steam版やPS版でもやってみるのも良いかもしれないが、こちらは敵が若干強くなっているので倒し切れない敵が増える。

これだけなら戦闘で多少手間取るだけだが、Steam版は長時間のプレイが続くと宝箱の罠が発動した時にフリーズしてしまうので実質RTAは不可。

 

PS版には致命的な問題は無いがプレイ動画を録る環境を持ち合わせていないし、パソコン版とは攻略の仕方が異なるので攻略パターンを調整しなければならない。

何より動作速度の関係で時間がかかるので、プレイ時間の短い「日本語コレクション版」で疲れている私の体力では厳しい。

一応、ブツ切りでプレイ時間を計測した所、5時間半ほどでクリアする事ができたのだが、これを録画しつつ通しプレイをするのはなかなか厳しそうだ。

 

Wizardry7動画一覧ぺージに戻る